難病もりこの海外生活ブログ

難病になって10年。 薬を飲まずに改善。妊娠出産を経てオーストラリアに移住。病気をしてから変わった事やオーストラリアでの生活を綴ります。

子供をバイリンガルにする方法

こんにちは。

オーストラリア在住のもりこです。

 

日本は桜も満開になりそうですね。

 

春は長い寒さからようやく暖かくなり始めて、心もウキウキ、服も薄着になりがちですが、朝晩は秋並みにまだ寒いので、風邪を引かないようお気をつけください。

 

さて、うちの息子ちゃん。2歳5ヶ月になりました。

 

他の子に比べると若干おしゃべりが遅く感じますが、一人っ子だし英語も日本語も聞いてるので余計に遅いのかと。

 

子供をバイリンガルに育てるにはどうすれば良いのか悩んでる人多いと思います。

  

 

先ずは何から始めるのか?

それを教えます。

 

 

 

youtubeや絵本などは英語のを見せます。

 

人間は耳や目から情報を得ます。

 

最初は意味が分からなくても、耳や目で英語に触れさせるのは大事です。

 

ただ見せるだけではダメ。

 

子供はママからの情報が1番です。

 

自分が英語がダメでも一緒に勉強するつもりで見ましょう。

 

そして声に出すのです。

 

りんごが出てきたらappleと言います。

 

猿が出てきたらmonkey と言います。

 

子供は親の口元を凄い見てるので、次第に真似して言う日がきます。

 

それが言えるようになったら、次は褒めましょう。

 

うちは、子供が絵を見てmonkey やappleなどちゃんと言えたら毎回褒めます。

 

日本語でもそうですよね。

 

言えたことによって褒めてあげると、嬉しくなってまた言ってくれます。

 

そうやって単語を覚えさせます。

 

私は褒め言葉も英語で、good boy! やwell done! などと言って褒めます。

 

間違った情報は教えたくないので、色や形、簡単な物などは英語で教えてます。

 

その際にはmonkey 猿だね。となるべく一緒に教えています。

 

また、YouTube でよく英語の歌が流れてるので、それを一緒に歌います。

 

簡単なものなら覚えてくれます。

 

最近は英語のレッスンやリトミックなどありますよね。

 

そう言った場所に通うのも良いと思います。

 

あと、日本語と英語が書いてある絵図などを両方壁に貼って一緒に勉強してます。

 

小さい時は吸収が良く覚えも早いので、毎日当たり前のように英語が聞こえる環境にいれば、必ず英語を口ずさんでくれる日が来ます。

 

これを継続するのが大事です。

 

ハーフの子供でも、長い期間と言っても1ヶ月くらい日本帰るだけで、英語を忘れるのです。

 

またその後に英語圏に帰ればすぐに英語は話せるようになるらしいですが。

 

子供の頃は吸収が早い分、どちらかに偏ると直ぐにもう一方は忘れがちです。

 

常に英語、日本語どちらも耳に入る環境こそがバイリンガルに育てるのに最適です。

 

ある程度成長すれば会話力は落ちませんが、日本語の読み書きは忘れていきやすいそうです。

 

周りでも、日本語は話せるんだけど、漢字の読み書きがどんどんできなくなっていると話に聞きます。

 

日本でいう日本語の塾に週に一度は通わせてる人も多いです。

 

本当のバイリンガルを育てるのは、本当に大変です。

子供だけでなく、親の努力次第ではバイリンガルになるかそうでないかは決まります。