難病もりこの海外生活ブログ

難病になって10年。 薬を飲まずに改善。妊娠出産を経てオーストラリアに移住。病気をしてから変わった事やオーストラリアでの生活を綴ります。

メルボルンで有名な日本食

こんにちは。オーストラリア在住のもりこです。

 

オーストラリアでも日本食は有名です。

 

気軽に入れるお店から高級店まで予算によってお店も選べます。

 

今日はかなり奮発したランチをいただきました。

 

f:id:jumping2the4:20190414214839j:image

 

こめゆいさんへ

https://www.komeyui.com.au

 

メルボルンに住んでいる友達から、美味しいと聞いていて気になっていました。

 

場所はメルボルンティーからトラムで10分くらいの場所ポートメルボルン

 

店内はカウンターとテーブル席が。

 

f:id:jumping2the4:20190414215126j:image

 

ランチスペシャルと一品料理がありましたが、友達と一緒にランチスペシャルの松花堂弁当を。

 

お値段高めの68ドル

日本円で6千円くらいでしょうか。

 

二段弁当になってました。

 

f:id:jumping2the4:20190414215416j:image

 

銀鱈の西京焼き

天ぷら

刺身

海苔天ぷら

 

f:id:jumping2the4:20190414215522j:image

明太子、出汁巻卵、うなぎ、アワビなど。

 

 

13点もの料理が詰まったお弁当でした。

 

とても豪華でしたが、難点はご飯が付いてなかった事。

 

こんなにおかずがあれば、もしかしたら外国人はお腹いっぱいなのでしょう。

 

しかし、私達日本人は白米が必要という事で、追加注文しました。

 

最後にはなぜかサービスでメロンが。

 

ご飯はお味噌汁とセット料金で7ドルでした。

 

なぜメロンが付いたのかは分かりません。

 

もしかしたら、白米が付いてないんですか?

と質問して追加注文したので、気を使ってサービスしてくれたのかもしれません。

 

どちらにしろ料理には満足していたので、嬉しかったです。

 

結局7000円近くの高級ランチになりましたが、日本でこのレベルではもう少し安いと思います。

 

やはり日本はコストパフォーマンスが良いなと思いました。

 

その後はメルボルンティーに戻り、ダイソーユニクロで買い物。

 

最後には抹茶のフラペチーノ

 

f:id:jumping2the4:20190414220433j:image

 

今日は日本食、日本ブランドで統一された1日でした。

Victoria 州のトーキービーチ

こんにちは。オーストラリア在住のもりこです。

 

ヴィクトリア州で有名なサーフィンビーチと言えばベルズビーチだと思います。

 

ベルズビーチでは、毎年イースターホリデー辺りにサーフィンの世界大会が開催されます。

 

WCT(world championship tour)は世界大会で、世界11ヶ所のビーチで開催されます。

 

トップサーファーのみが出場出来る大会。

 

この時はプロのサーファーを目の前で見る事が出来る絶好のチャンスです。

 

年初めの第一回はクイーンズランド州にあるゴールドコーストで開催します。

 

第2回目はヴィクトリア州のベルズビーチ。

 

第3回目は西オーストラリア州のマーガレットリバー。

 

11回の大会の中でオーストラリアだけが3回も行われるなんて、まさにサーフィン大国ですよね。

 

ヴィクトリア州のベルズビーチは、日本で想像するような感じのビーチではなく、崖が多く、ビーチもリーフが多いらしく、初心者ではなかなか入りにくい場所です。

 

ベルズビーチの次というか、多分こちらのビーチの方が人気だと思われるのが、トーキービーチ(Torquay beach )。

 

こちらは、波も緩やかでファミリーで行くには最高です。

 

ビーチの近くにいっぱい公園はあるし、素敵なカフェも。

 

今日はビーチ目の前にある、ドッグカフェへ。

 

f:id:jumping2the4:20190412142719j:image

 

犬を連れたお客さんがいっぱい。

 

子供も遊べる場所もあり、親はゆっくり出来ます。

 

f:id:jumping2the4:20190412142802j:image

 

アイスチョコレートを一緒に飲んだり。

f:id:jumping2the4:20190412142825j:image

 

f:id:jumping2the4:20190412142859j:image

 

チーズとハムのクロワッサンをいただきました。

 

ちなみにアイスチョコレート7ドル。

クロワッサン7ドル。

 

合計1200円くらいでしょうか。

 

ビーチを見ながらくつろぎました。

 

その後は、ビーチへ。

 

f:id:jumping2the4:20190412143030j:image

 

 

なぜか藻を拾うのが好きな息子。

f:id:jumping2the4:20190412143108j:image

 

 

2人で記念撮影

f:id:jumping2the4:20190412143121j:image

 

天気も良く暖かったのですが、やはりビーチは風が冷たい。

 

1時間くらいで帰ってきましたが、お日様に当たってとても気持ち良く過ごせました。

 

トーキーにはRip curlの本社があったりと、買い物も楽しめるので、ヴィクトリア州に来た際は是非行ってみてください。

 

 

イースターホリデーの過ごし方

こんにちは。オーストラリア在住のもりこです。

 

こちらはただ今イースターホリデー中 

 

学校は2週間のお休みです。

 

お休みが長いと、どこのママも大変。

 

体力を持て余してる子供をどこで遊ばすか悩みます。

 

そんな悩んでいるママを助けるイベントがショッピングモールで開催されてました。

 

今日は近くのショッピングモールへ。

 

4カ所でイベントをしていました。

 

 

 

1つ目は粘土で遊べる場所

f:id:jumping2the4:20190410172011j:image

 

 

 

2つ目は小さいブロックみたいなので遊ぶ場所

f:id:jumping2the4:20190410172104j:image

 

結構小さく複雑なので、4歳以上のお子さんに適してると思いました。

 

2歳半の息子は直ぐに飽きてしまってました。

 

 

 

3つ目はダンボールの家などが建ってるエリア

f:id:jumping2the4:20190410172212j:image

 

プラスティックで出来た野菜やフルーツなどがあったりとおままごとが出来ました。

 

チョークもあって家の黒板に落書きも出来て、小さい子供でも遊べるエリアでした。

 

 

4つ目はダンボールを組み立てて遊ぶエリア

f:id:jumping2the4:20190410172423j:image

 

f:id:jumping2the4:20190410172442j:image

ここは小さい子から大きな子まで必死に遊んでました。

 

大きな子供が積み立てて、それを小さい子が壊し大きな子が残念がるという…

 

小さい子は悪気があるわけではないので、怒る子はいませんでしたが、泣いてる子もいました😅

 

違う日に行ったショッピングでは、移動小動物園が。

 

f:id:jumping2the4:20190410172914j:image

 

こちらは無料です。


f:id:jumping2the4:20190410172906j:image

 

鶏、ウサギ、アヒル、ヤギ、子羊、ハムスターがいました。

 

子供達は大喜び。

 

みんなウサギやハムスターを抱っこしたり、ヤギを触ったりと楽しんでました。

 

うちの子は喜んでいたものの、10分くらいで退散。

 

あっという間に終了。

 

その点今日行った所は4カ所も遊べる場所があったので2時間くらい遊べて良かったです。

 

まだ他のショッピングモールは行ってないので、他も行ってみようと思います。

 

こうやって、イベントでなんとか体力を消耗して一日を過ごしてます。

オーストラリアの公園

こんにちは。オーストラリア在住のもりこです。

 

オーストラリアにはとても充実した公園がいっぱいあります。

 

登ったりする遊具の下は、落ちても怪我を最小限に抑えれるように、クッションとなるような素材のものが使われていたりと工夫されています。

 

この前行った公園は海に面した高台に出来ている公園。

 

景色は最高でした

 

f:id:jumping2the4:20190403140836j:image

 

ブランコや滑り台はもちろん、

 

f:id:jumping2the4:20190403140928j:image


f:id:jumping2the4:20190403140933j:image


f:id:jumping2the4:20190403140923j:image

 

船の形をした建物があったりと公園によってテーマがあって面白いです。

 

f:id:jumping2the4:20190403141049j:image

 

ちょっとした散歩道もあったり。

 

f:id:jumping2the4:20190403141212j:image

 

茶目っ気たっぷりの偽物キノコが植えられてたり


f:id:jumping2the4:20190403141232j:image

 

終着点は絶景ポイント


f:id:jumping2the4:20190403141221j:image

 

公園の前にはカフェなどがあり、

 

f:id:jumping2the4:20190403141413j:image

 

アイスを食べて子供も満足でした。

 

週末は公園でバースデーパーティーをしていたりと、とても賑わっています。

 

大きな公園だとBBQのコンロが設置されていて、無料で使えます。

 

ボタンがあって押すと点火され、10分くらいで火が消えるので、続けて使いたい時はまたボタンを押せば継続して使えます。

 

掃除は定期的に早朝に業者の人がしてくれてるので、比較的綺麗です。

 

しかし鳥がいっぱい来るので、後始末はしっかりしないとです。

 

公園もいつも掃除の方が綺麗にしてくれているので、居心地良いです。

 

ゴールドコーストの時は、週末は家族が朝から朝ごはんをバーベキューコンロで焼いて、芝生やベンチでゴロゴロするのがステータスな感じでした。

 

こちらヴィクトリア州は、クイーンズランド州よりもバーベキューをしてる人は少ない感じがしました。

 

きっとゴールドコーストはビーチ沿いの公園が多いので、海に入ったり見ながらバーベキューするのが気持ち良いんでしょうね。

 

オーストラリアに旅行来た際に朝ご飯を公園で食べたり、子供がいれば公園で遊ばずことをオススメします。

 

 

 

 

オーストラリアだけ?ベビーチノとは

こんにちは。オーストラリア在住のもりこです。

 

オーストラリアは世界的にもカフェが有名です。

 

全国展開しているス●ーバ●●スさんはあまりありません。

 

大きな都市に行けばありますが、あっても1店舗か2店舗ほど。

 

私の住む街にはありません。

 

メルボルンでは1店舗見かけました。

 

チェーン店よりも個人店の方が、とても盛んです。

 

豆もお店によって全然違うし、バリスタや機械で味も変わるそうです。

 

コーヒー好きな方は、メルボルンに来たらカフェ巡りをオススメします。

 

気候によってみたいですが、州によって好まれる味もだいぶ違います。

 

ゴールドコーストは後味がしつこくない爽やかな味のイメージでした。

 

メルボルン近郊は、渋めというか、酸味の強いお店が好まれている気がします。

 

ドライブスルーのコーヒー屋さんもあるほど、オーストラリア人のコーヒー愛は凄いです。

 

カフェは飲み物は比較的安く、コーヒーは4ドル前後。日本円では350円くらいで飲めます。

 

みんな子供連れて行くのですが、子供に有名なのがベビーチノ。

 

f:id:jumping2the4:20190331195436j:image

 

スチームされたミルクにチョコパウダーがかかったものです。

 

マシュマロが入っていたり、横に添えてあったり。

 

小さいお子さんは大好き。

 

f:id:jumping2the4:20190331195640p:image

 

うちの子はどこへ行っても飲みまくり。

 

お店によってですが、値段は1.5ドルから2ドル。

 

最近気づいたのが、Gloria jeansという、カフェは無料!

 

近所の図書館のとなりにあるので、行くたびに寄ってしまいます。

 

f:id:jumping2the4:20190331195842j:image

 

私はホットチョコレートを頼んで、息子のが無くなったらシェアしてあげます。

 

ホットチョコレートもお店によって全然味が違うんです。

 

めちゃくちゃ有名なコーヒー屋さんのホットチョコレートを飲んだら、全然甘くありませんでした。

 

きっとカカオのパーセントが高かったのでしょう。

 

カカオにもこだわってる様な気がしました。

 

お店によってベビーチノも個性があり、

 

f:id:jumping2the4:20190331200421p:image

 

カラフルチョコをつけたり、

 

f:id:jumping2the4:20190331200500p:image

 

紙コップではなく、ちゃんとしたカップで出すお店もあります。

 

f:id:jumping2the4:20190331200534p:image

 

大人のコーヒーも素敵。

 

大人だけでなく、子供もカフェを楽しめるのは良いですよね。

 

オーストラリア来た際は是非子供さんにベビーチノを注文してあげてください。

 

 

 

 

 

 

子供をバイリンガルにする方法

こんにちは。

オーストラリア在住のもりこです。

 

日本は桜も満開になりそうですね。

 

春は長い寒さからようやく暖かくなり始めて、心もウキウキ、服も薄着になりがちですが、朝晩は秋並みにまだ寒いので、風邪を引かないようお気をつけください。

 

さて、うちの息子ちゃん。2歳5ヶ月になりました。

 

他の子に比べると若干おしゃべりが遅く感じますが、一人っ子だし英語も日本語も聞いてるので余計に遅いのかと。

 

子供をバイリンガルに育てるにはどうすれば良いのか悩んでる人多いと思います。

  

 

先ずは何から始めるのか?

それを教えます。

 

 

 

youtubeや絵本などは英語のを見せます。

 

人間は耳や目から情報を得ます。

 

最初は意味が分からなくても、耳や目で英語に触れさせるのは大事です。

 

ただ見せるだけではダメ。

 

子供はママからの情報が1番です。

 

自分が英語がダメでも一緒に勉強するつもりで見ましょう。

 

そして声に出すのです。

 

りんごが出てきたらappleと言います。

 

猿が出てきたらmonkey と言います。

 

子供は親の口元を凄い見てるので、次第に真似して言う日がきます。

 

それが言えるようになったら、次は褒めましょう。

 

うちは、子供が絵を見てmonkey やappleなどちゃんと言えたら毎回褒めます。

 

日本語でもそうですよね。

 

言えたことによって褒めてあげると、嬉しくなってまた言ってくれます。

 

そうやって単語を覚えさせます。

 

私は褒め言葉も英語で、good boy! やwell done! などと言って褒めます。

 

間違った情報は教えたくないので、色や形、簡単な物などは英語で教えてます。

 

その際にはmonkey 猿だね。となるべく一緒に教えています。

 

また、YouTube でよく英語の歌が流れてるので、それを一緒に歌います。

 

簡単なものなら覚えてくれます。

 

最近は英語のレッスンやリトミックなどありますよね。

 

そう言った場所に通うのも良いと思います。

 

あと、日本語と英語が書いてある絵図などを両方壁に貼って一緒に勉強してます。

 

小さい時は吸収が良く覚えも早いので、毎日当たり前のように英語が聞こえる環境にいれば、必ず英語を口ずさんでくれる日が来ます。

 

これを継続するのが大事です。

 

ハーフの子供でも、長い期間と言っても1ヶ月くらい日本帰るだけで、英語を忘れるのです。

 

またその後に英語圏に帰ればすぐに英語は話せるようになるらしいですが。

 

子供の頃は吸収が早い分、どちらかに偏ると直ぐにもう一方は忘れがちです。

 

常に英語、日本語どちらも耳に入る環境こそがバイリンガルに育てるのに最適です。

 

ある程度成長すれば会話力は落ちませんが、日本語の読み書きは忘れていきやすいそうです。

 

周りでも、日本語は話せるんだけど、漢字の読み書きがどんどんできなくなっていると話に聞きます。

 

日本でいう日本語の塾に週に一度は通わせてる人も多いです。

 

本当のバイリンガルを育てるのは、本当に大変です。

子供だけでなく、親の努力次第ではバイリンガルになるかそうでないかは決まります。

 

 

酒さのような皮膚炎になって8ヶ月とマヌカハニー

こんにちは。オーストラリア在住のもりこです。

 

酒さのような皮膚炎になってから8ヶ月になりました。

 

鼻は相変わらず。

鼻以外はあまりニキビが出来なくなりました。

 

f:id:jumping2the4:20190322135944j:image

 

色素沈着はなかなか無くなりませんね。

 

これ以上の改善は家でのケアでは見込めないと思います。

 

エステなどで、ピーリングやビタミンC導入、フォトフェイシャルなどをしないと無理だなと思います。

 

なかなかそこまでの予算はない為仕方ありませんね?

 

最近はこちらも秋になってきてより一層乾燥が目立ちます。

 

そこで、マヌカハニーのパックをしてみました。

 

f:id:jumping2the4:20190322140258j:image

 

 

マヌカハニーはオーストラリアとニュージーランド産が有名です。

日本よりも安価で購入できます。

 

 

マヌカハニーは蜂蜜よりも栄養価が高く、殺菌作用も高いです。免疫機能を高める効果もあります。

 

傷口にぬったり、ニキビにも効果的です。

もちろん風邪予防にも使えます。

フェイスパックにも良いと聞いたので試してみようと思い購入しましま。

 

マヌカハニーは蜂蜜と違い、濃度が表示されています。

 

濃度が濃いほど値段は高く、今回購入したのは最高のUFM16+

MGO575+

 

UFMとはunique manuka factor という略で、マヌカハニーだけが使う殺菌力を数値化したものだそうです。昔はこちらの数値のみ使用していたそうです。

 

また、MGOとはmethyglyoxalという略で、メチルグリオキサール(殺菌成分)という意味です。

 

マヌカハニー1キロに対して、何グラム入ってるか数字が記されてるんです。

数字が高いほど殺菌成分が高いという意味です。

 

こちら250グラムで50ドル以上しました。

日本円で5000円弱です。

 

高いですね…

 

UFMが10以上ある物が良いとお店の人に言われました。

 

毎日小さじ一杯のハニーで風邪の予防にもなります。

 

味は蜂蜜よりも濃厚で少しザラザラ感があります。

 

日本ではもっと高いので、オーストラリアやニュージーランド土産には良いと思います。

 

ニュージーランドに旅行に行った際、オーストラリアより安かったので、何個か買いました。

 

しかし、その時は手荷物のみだったので、蜂蜜は液体の為機内持ち込みする事が出来ず、没収された苦い経験があります。

 

皆さまもお気をつけて下さい!

またマヌカハニーパックの効果も報告出来たらなと思います。