難病もりこの海外生活ブログ

難病になって10年。 薬を飲まずに改善。妊娠出産を経てオーストラリアに移住。病気をしてから変わった事やオーストラリアでの生活を綴ります。

里帰り出産を考えているあなたへ

こんにちは。

只今妊娠34週のもりこです。

 

実家から離れた場所に嫁いで妊娠された方は一度は里帰り出産を考えたと思います。

 

私の実家は東京で、今住んでるところは神戸。

私も妊娠した時に里帰り出産の事を色々調べました。やはり、出産前後は親の元でお世話になるのが精神的にも楽ですよね。

 

でも、調べてみると単純に受け入れてくれるわけじゃないんです。

色々な規定があります。

 

病院によって多少違いはありますが、私の場合は下記の条件が必須でした。

 

●里帰り出産希望病院にて、15週までに受診

(その際に今かかっている病院の紹介状が必須)

 

●33週まで今の病院の検診を受け、34週に里帰り出産を希望している病院に再度診察を受けて、受け入れてもらえるか判断される。

(その際も病院の紹介状が必須)

 

●受け入れる条件は、母子共に健康であること。逆子などの問題がない事。高血圧や尿蛋白がプラスになっても無理です。(うちの受け入れ病院ではそうでした。)

 

私の場合は、里帰り先での検診の際に持病の事を伝えたら、病気によってのリスクが少しでもある場合は、受け入れられないという事だったので、産婦人科と内科の受診を義務付けられていました。

 

内科では

33週まで月に1度血液検査、心臓エコーをして病気の症状を診てました。

 

産婦人科では

妊娠3ヶ月までは2週間に一度の検診。

その後7ヶ月までは月に一度。

臨月までは2週間に一度。

臨月に入ったら週に一度の検診となりました。

 

安定期に入るまではとても不安の毎日でした。お腹の膨らみもある訳ではなく悪阻があるからと言って元気という証拠もなく、その頃は検診に行く日がとても待ち遠しかったです。

 

平日は仕事していたので、病院行くのは土曜日しかなく、なんだか日々バタバタしてました。

母親学級もなかなか予約が取れず、結局行かず終いになってました。

 

しかし、里帰り先の病院では必ず母親学級を受けて欲しいという事で急遽予約しましたが、本来妊娠37週までに受講しなくてはならないのに、私は間に合わず38週での受講となりました。

 

やはり仕事をしていると、平日自由な時間が無いのと、里帰り出産準備などでこういった講座を行き忘れがちですが、支給される本だけでは勉強不足なので早めのうちからこう言った講座の予約は必須と実感しました。

 

また、私は今回2つの病院を行き比べて思ったのが、病院によっての方針がとても違う事。

受け入れてもらう病院に従わなければいけないのは当たり前ですが、そのせいで翻弄させられる事が多かったです。

 

ただでさえ、妊娠中は不安な事があって病院という場所を信頼して通院はするのですが、後半になってまた新たな先生に診てもらうことは、思った以上のストレスがあるものだと実感しました。

 

里帰り出産の良し悪しによく挙げられるのが、夫婦間の問題、出産後のメンタル、体力面ですが、私はこれに病院での信頼度も必要ではないかと思いました。

 

大事な我が子が産まれてくるまでの間は、信頼できる先生がいれば心強いはずです。

 

これから里帰り出産を考えている方はこういった事も視野に入れて欲しいなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食いしん坊

はい。食いしん坊のもりこです。

 

日本に帰ってきて1番感動した事。

 

それは神戸ってスイーツ天国❤️

 

住むまで知らなかったけど、神戸発祥のスイーツて本当多いです。

 

よく家に買って行ったり、お茶しに出かけます。

 

季節毎にケーキの種類も変わって本当四季があるって素晴らしい。(私が住んでたオーストラリアのゴールドコーストはあまり四季を感じれる場所ではなかったので)

 

お店は行き当たりバッタリで入ったり、ネットで検索していく事も。

 

この前はショコラリパブリックというお店に。

 

f:id:jumping2the4:20160914152233j:image

 

ケーキにフィナンシェ、シフォンケーキと飲み物セットでたったの600円!!

 

これは破格です。

 

神戸市北野町にあります。異人館で有名な街ですね。

このお店も神戸発祥です。

 

そして、異人館付近でやはり不動な人気を誇るのがスターバックス

 

f:id:jumping2the4:20160914152537j:image

 

登録有形文化財なんです。

毎日朝から晩まで観光客でごった返し。

 

 

また違うところでは教会を改造して作られたレストラン。

フロインドリーブ

 

f:id:jumping2the4:20160914152930j:image

 

f:id:jumping2the4:20160914153036j:image

 

パンもスイーツも有名で、これまた観光客に人気ですね。

 

f:id:jumping2the4:20160914153013j:image 

 

これらはほんの一部なんですけど、神戸のお店は昔ながらの建物を改造して今でも使われているお店がいっぱい。

 

昔の風情を残しつつ今でも活かされている建物が多いです。

 

食べ物も美味しいし、建物の雰囲気を楽しめて2度美味しい!

 

神戸の旅行を楽しむなら食を楽しむのが1番ですかね。神戸牛ももちろんですが、中華料理も美味しいお店がいっぱい。海も近いので、海鮮も美味しい!

 

こんな食いしん坊な私ですが、ちゃんとカロリー消費もしてますよ。

 

神戸って坂道多いんです。

家も坂の上にあるので毎日歩く歩く。

 

週末は近所の三ノ宮、元町をぶらぶらしてるだけでも8000歩前後は歩いています。

 

おかげさまで太らず体重は常にキープ!!

 

歩く事って運動の中で1番長く続くられてタダで出来る簡単な運動だと思います。

 

年々代謝が悪くなって体重が増えていく、または体重は増えないけど、体のラインが崩れると言いますが私には全く心配ない問題です笑

 

『あ〜。体重落ちない〜涙』と言いながら食べる制限が出来ないあなた。

先ずはウォーキングを心掛けませんか?

 

 

 

 

 

 

難病を持ちながらの妊娠

こんにちはもりこです。

 

私、実は8年前に難病指定の大動脈炎症候群という病気になりました。膠原病です。

 

2005年の時点では5000人、そこから年々数は増えてるそうです。

 

女性の割合が9割、発病する年代は20代が1番多く、次いで30代、40代だそうです。

 

症状は大動脈に炎症が起きる。大動脈が炎症する原因で狭窄、肥大したりします。またの名を脈なし病と呼ばれるので脈が無くなってしまうんですね。

 

血がきちんと循環しない為、手足のだるさ、頭痛、失神、高血圧、高熱になる事も。炎症する大動脈が大事な臓器の近くである場合はもっと深刻です。

 

私も最初は何週間も続く高熱に悩まされ、病院で精密検査した所この病気が発覚しました。

 

私は当初30歳になっており、結婚もしていた為、大動脈炎症候群で妊娠は出来るのか?と不安でした。

 

先生には、『治らない。一生この病気と付き合って生きましょう』と言われた衝撃は今でも忘れる事は出来ません。

 

本当に治らないのか?なぜ私はこの病気になったのか?原因を探るべくいっぱい調べました。

 

調べた結果出した答え。

 

それは、

 

 

 

 

 

薬を飲まない事。

 

 

 

普通は先生に言われたら薬を飲まない選択なんてありませんよね?

少しでも症状を抑えていきたいと…

 

私は違いました。勉強していくうちに怖くなったんです。薬浸けになる自分が。

 

この病気の症状を抑えるには、ステロイド免疫抑制剤等の強い薬を飲みます。

これらは症状が落ち着いてきたら、少しづつ量を減らしていくのですがその減量も簡単なものではありません。

 

強い薬は必ず副作用があります。

 

 

ステロイド

炎症を抑える効果がありますが、副作用として、糖尿病、白内障緑内障胃潰瘍精神障害感染症の誘発、骨粗鬆症、筋肉低下、体重増加、顔のむくみなどが挙げられています。

 

免疫抑制剤

こちらもステロイド同様、似たような副作用があります。腎障害、肝障害、神経障害など。

 

膠原病て、自分の免疫が何らかの原因で自分の細胞を攻撃してしまうんです。

 

なので、免疫を抑制する事により、炎症を抑えるというのですが、それでは外部からの細菌も防げませんよね?

 

巷では免疫力を上げる事が健康でいれる。

と、聞きますが、こんな薬を飲んだら一生健康になんてなれません。

 

一生治らない。薬を飲んでも治らない。

薬の副作用で悩まされる人生を送る。

 

こんな酷な事ありますか?

 

そして、女性なら誰しも考える妊娠。

 

症状が治まっていれば妊娠は可能だと言います。

 

でも、自分の栄養、細胞から出来る子供が、薬浸けの私から産まれたら健康で産まれて来る保障なんてありますか?

 

自分の身体は自分で癒す。そう心に決め、薬は飲まない事を選びました。

 

もちろん先生は大反対。

 

しかし、発病して8年経った今、病気は消えて妊娠しました!

 

f:id:jumping2the4:20160914113204j:image

 

先週の血液検査の結果です。

 

この病気になると、CRP定量という所が以上に高くなります。私は発病当初この数値は7とかでした。

 

妊娠当初は少し高く5月の時点では、1.96ありましたが、どんどん下がっていきました。

 

f:id:jumping2the4:20160914113504j:image

 

難病と言われる病気でもこうやって自分の免疫で癒されるんです。

 

また近々、薬を飲まないでどうやって症状を抑えて行ったのか書きますね。

 

今日言いたいのは、

医者に頼りきらない事。

病気には必ず原因がある。

そして自分である程度は癒せる。

免疫力を日頃から高める食材を摂取する。

 

という事をわかって欲しかったです。

 

 

 

 

 

 

産休後に里帰り出産

ただいま妊娠33週のもりこです。

 

今週で仕事が終わり来週から産休!

産休制度ってスゴイです。

33週まで働かないと、産休制度取れないんですよ。

 

妊娠するまで知らなかった…

そして、33週の母体の状態も知らなかった…

こんなにお腹ぱんぱんで電車通勤するんです。

 

f:id:jumping2the4:20160913180200j:image

 

私背が高い方なので何とかバランス良く歩いてますが、たまに違う妊婦さん見ると不安定でハラハラします汗

 

国の見解では33週までは働く事に支障がないと判断されているからこの時期までの仕事は必須条件なんでしょうかね?

 

そして、もっと酷なのが、34週には里帰り先の病院で診察受けること。これ、必須条件です。

有給休暇余ってない人はこれまた時間に余裕なく身支度して里帰りしないとダメ。

 

里帰り前にする事ありますよね。

家の掃除に、旦那さんの為の保存食品作り、自分の荷物まとめ、出産前の書類確認などなど…

身重な妊婦には結構過酷スケジュールだと思います。

 

私は幸い残り少ない有休2日があるのでそれを有効に使ってそれらをやることにします。

 

産休制度を取った場合、下記の物が支給されるんです。

 

出産育児一時金 

●出産手当金

●育児休業給付金

 

こちら出産育児一時金は、国民健康保険または社会保険どちらかに加入していれば、もらえる権利はあります。すなわち出産する人であれば誰でももらえるんです。

 

しかし、出産手当金と育児休業給付金は1年以内または最長1年半以内に復帰できる職場がある人のみ支給されるんです。

 

こんな制度って妊娠して初めて調べる方が多いじゃないかな。

私も必死に調べました。

 

出産育児一時金

基本的に一児につき42万円支給。病院によっては直接支払い制度を利用出来るので、請求金額からこちらの支給額を引いた差額分だけ払えば大丈夫です。

 

皆さんの話を聞いてるとこの金額だけで収まるのはほぼ無いらしいですが、普通に出産すれば自分で支払う金額は10万円前後みたいですね。

 

帝王切開、誘発剤などは保険適用外となりますのでその分請求額は増えます。

 

私の義妹は出産前までは順調でしたが、結局誘発剤3回、赤ちゃんがNICUに入った為退院が長引き請求額が70万円程になりました。支給額を引いても30万円は自腹となりました。

 

こればっかりは予測ができない事態なので、国からの支給があるとしてもある程度は貯金しておかないと大変ですよね。

 

書類は病院で用意してある事がほとんどなので、出産先の病院で確認できます。

 

出産手当金

出産予定日を含む42日間を「産前」、出産日の翌日から56日間を「産後」として、この期間は女性を就業させてはいけないと規制されています。

 

休業中の給料を払う、払わないは会社の判断に任せられているそうですが、大半は支払われません。加入先の健康保険から支払われる事が多いです。

 

支給額は休業1日につき標準報酬日額(健康保険料の計算のもとに標準報酬月額を30で割ったもの)の3分の2に相当する金額になります。

 

その年度の4.5.6月分の給料の平均を取り、それを3分の2にした金額ですね。

 

こちら、実際支払われるのが産前休暇に入った4ヶ月後、産後休暇に入った4ヶ月後の2回になります。

 

例えば、産休を10月1日から取得し、11月1日に出産した場合、支払われる時期は2月に1度目の支払い、3月に2度目の支払いとなります。

 

こちらは加入先の保険会社によってまちまちな為、正確な日ではないので参考程度でお願いします。

 

こちらは会社から書類が送られて来ますのでそちらで手続きします。

 

育児休業給付金

産前・産後休暇後に、引き続き育児休業を取得する場合、雇用保険から「育児休業給付金」が支給されます。
支給額は「休業開始時賃金日額×支給日数×50%(当分の間)」。
育児休業給付金の計算のもとになる「休業開始時賃金日額」は、産休前の6カ月分の賃金を180で割った金額です。

 

こちらは2ヶ月に一度支払われるそうです。

その度に書類を記入して提出します。

 

こちらの育児休業給付金は、一年間支給されますが、万が一保育園が見つからない、母子どちらかに問題があり仕事に復帰出来ない場合は半年延長出来ます。

 

延長する場合も手続きが必要なのでちゃんとして下さいね。

 

一年以内に仕事復帰できる方はその時点で支給は終了です。

 

こちらの申請は出産されて会社に報告してから書類が送られて来るみたいなのでその際に会社に聞いてみましょう。

 

仕事復帰するまでは、厚生年金、健康保険、介護保険は免除されるので比較的経済面では安心できるかと思われます。

 

しかし、子供が出来ると出費はかさみますよね。こちら支給されるのは嬉しいですが、支給されるまで3ヶ月程かかるので経済的に苦しい方には待ち遠しいと思います。

 

一昔前までは補助券もなかったので、それに比べたら出産しやすい環境ができてますが、保育園問題等考えると国も今以上に力を入れていって欲しいです。

 

同じ思いで色々調べてる方に参考にしていただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住む街と自分のモチベーション

こんにちはもりこです。

 

神戸に住んで3年。前は12年間オーストラリアのゴールドコーストに住んでました。

年々高層ビルが出来てますが、自然もいっぱい。

 

f:id:jumping2the4:20160914134115j:image

 

私の部屋からの景色でした。

 

違う場所から朝日が出る時間帯にはこんな感じ。

 

f:id:jumping2the4:20160914134200j:image

 

この景色が3年経った今でも忘れられません。

毎日とても癒されてました。

 

そして、神戸も素敵な街です。

 

f:id:jumping2the4:20160914134324j:image

 

山と街が融合してて、とても住みやすいです。

 

明石大橋も綺麗

 

f:id:jumping2the4:20160914134446j:image

 

私は空を見るのが大好き。

 

東京出身の私は空を見る事なんて知らなかった。

 

オーストラリアに移住して、天気を肌に感じる事が多くなり、自然に触れ合う事がいつしか当たり前のようになりました。

 

神戸は東京より空が綺麗に見える事があります。

 

私が住む街は外国人も多いので、引っ越してきた当初は日本にいながらも外国人とすれ違う事が多かったので心地良かったです。

 

生きていく環境の中で、空気が綺麗なのと、自然に触れ合うのってとても大事です。

 

たまに山を散策してマイナスイオンをもらってます。

 

f:id:jumping2the4:20160914135508j:image

 

昔より自然と触れ合うのが少なくなり、ネット環境に溺れる現代、いろんな病気が増えるのも当たり前ですよね。

 

年々いろんな病気が増えているのはこういった事も原因ではないかと思います。

 

食生活、生活習慣が自分の身体を作っている。

 

これって当たり前だけど、意外と分かってない人が多いです。

 

分かっていたら病気なんて増えませんよね?

 

 

 

『ホワイトウルフ』という本にこう書いてあります。

 

 

 

病気は人が自分自身を省みる良い機会です。
自分の身体、自分の生活、性格・人生・人間関係・・・。
病気はその人の心・考え・生活のすべての歪みの顕れにほかなりません。
だから人は、病気に感謝しなければなりません。
病気は、無知で、頑固で、意固地なあなたを導く師です。

 

 

 

そして、『神との対話』という本にも書いてあります。

 

すべて、病気は自分で創り出している。

ほとんどの人は無意識に病気を創り出している。

 

ひとはタバコを吸っていながら、どうしてがんになったのかといぶかる。

 

ひとは動物性食品や脂肪をとっておきながら、どうして動脈硬化になったのかといぶかる。

 

ひとは一生怒り続けながら、どうして心筋梗塞になったのかといぶかる。

 

不安は、精神的、肉体的健康に悪影響を及ぼす。

 

 

どちらもスピリチュアルな本ですが、病気になった当初はこういった本を読み、今の自分を分析しました。

 

こういった物をバカにする方もいるので、考え方は人それぞれですが、現代医療に頼る事をやめた私には良きバイブルとなりました。

 

今何かで悩んでいるあなた、違う道を行ってみるのはいかがですか?

新しい道が必ず開けます。

 

 

それは宗教でも何でもない。

今までの自分の生き方を少し変えてみるだけでとても変わりますよ。