難病もりこの海外生活ブログ

難病になって10年。 薬を飲まずに改善。妊娠出産を経てオーストラリアに移住。病気をしてから変わった事やオーストラリアでの生活を綴ります。

一歳3ヶ月子供の成長 どうすれば早く成長するか?

こんにちは。もりこです。

 

子供が一歳3ヶ月になりました。

 

うちの子供は他の子供と比べるとはるかに成長が早いです。

 

どうすれば成長が早く発達したのか?

何をこれからしていけば良いのか私の持論ですが記して行きたいと思います。

 

先ず一般の一歳3ヶ月の成長

 

アンヨが上達して危なっかしいけど1人で歩けるようになる。

 

パパ、ママ、ワンワンが言えて指をさせるようになる。

 

一人遊びが出来るようになる。

 

体を動かしてリズムに乗る。

 

食事は完了期に入る。

 

個人差はありますがこのような事が出来るらしいです。

 

うちの子供

 

一歳を直前に歩けるようになる。

今は小走り。安定感もあり階段の登り降りができる。

 

車やスケボーにまたがって安定感を持ち遊べるようになる。

 

これは歩けるようになると共に、ソファやベッドでどうやって登り降り出来るかを教えました。それと同時に階段の登り降りも教えてなるべく自分でやる意思を尊重する。

本当に転びそうになる時だけ助ける。

 

パパ、ママ、ニャンニャンと呼ぶ。

ばーちゃんは誰かもわかってます。

 

「パパー」と叫びながら階段を登って主人を起こしに行きます。

 

ヒーターをつけて、ドアを開けて、閉めてと頼むとやってくれる。

 

車や電車のオモチャで一人遊びをしながら「ブーブー」と走らせて遊ぶ。

 

トーマスに興味を持つ。

お店でオモチャを買ってあげると自ら店員にオモチャを渡す。

 

ご飯を食べる時はエプロンを自ら持ってきて付けるように頼んでくる。

 

朝起きると主人のメガネを持ってきてくれます。

 

歯を磨きに行くよ、お風呂はいるよと言うと自分から洗面所に行きます。

 

歯を磨き終えるといーとして歯を見せてくれます。

 

だいたいこう言った行動が出来るのが一歳半くらいだそうです。

 

うちはとにかく子供だからといってやらせる事を制限しません。

 

誰でも初めての事は失敗します。

それを踏まえて何でもやらせるようにする。

出来なくても最初は手助けせず、最終手段で手助け。

 

好奇心を潰さないように怒らない。

 

まだこの時期は事の善悪は分かりません。

 

叱る時は本当に危ない時だけ。

 

自由に行動をさせるとことによって自立心はこの頃から出来てると思います。

 

それと一番大事だと思うのは色んな人と接してあげる事。

そうすると好奇心も生まれるし、人見知りしない。言葉も早く覚える気がします。

 

それとお父さんが子供を外に連れ出す。

これも大事だと思います。

 

うちは特に男の子なので激しい遊びが大好き。

 

お母さんがやる遊びとお父さんの遊び方は違います。

 

最初はお父さんに遊ばせるのは危なっかしいと思うかもしれませんが、そこは我慢して遊びに行かせるとすごく成長して帰ってきます。

 

 

うちの子は既に銭湯デビューもして、色んな人がいても楽しくお風呂に入れるようになりました。

 

あくまで私の教育過程ですが参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

f:id:jumping2the4:20180208150035j:image